ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」
◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/
==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
ご見学頂ける程度の空きがあります。
ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします
担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708
Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日
僕のエドワードグリーンが 修理から戻ってきました。
ジェント京都の店長の『磨きサービス』と手書きの手紙も入ってます♪
尾上さんいつも真心ありがとう!
今回の修理は
・オールソール(底の全面張替え)、
・インソールにてサイズ調整(伸びて大きくなったので本革の敷き革を入れて サイズ調整)、
・カウンターライニング張替え(かかとの内側の革の張替え)、
・インナーの小指部分の補修
と修理しまくりですが、出来上がった靴は新品同様!
この靴は履き始めて6年になりますが、19年履いているチャーチもあります。
靴は履き捨てではなく、手入れをして大切に履いてあげると、ますます馴染んできます。
下の画像はカウンターライニング(かかとの内側の革)の張り替えですが、見えないですね。