着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2004-11-12
スーツの絶対条件




三重県のYさんからお電話を頂き、生地を送らせて頂くことに。

Yさんの型紙は今までのご来店で完成済みです。

一緒にあれこれイメージしながら作れなくて残念ですが

今シーズンはお仕事が忙しくてご来店頂けないと云うことです。






この画像は 福岡のTさんのスーツです。

Tさんはご注文時はいつもご来店下さり、お渡し時は発送をご希望されます。

Tさんの型紙は もう既に完成していますから

シルエットやディーテールについてはご注文時に話し合いながら決めています。






本日ハンガー便で発送のスーツは全てご遠方のお客様です。

Tさんのように ご注文時だけお越し頂ける方。

今回のYさんのように、どちらも電話やメールでのやり取りとなる方。

色んなパターンがありますが、「スーツの絶対条件」 である綺麗なシルエットは、

やはり肩・バストまわりのフィッティングなしには成り立ちません。

この辺りをご理解頂いてる皆さんは、最初は必ずご来店頂き

型紙を完成させるべく僕との信頼関係を築いて下さいます。

逆に言うと ここさえ押さえておけば、

あとはお電話やメールでのやり取りも可能となります。



Easyオーダ-やPatternオーダーのスーツと

マッセアトゥーラのスーツの違いを 感じ取って頂けて

リピーターになって下さるお客様が多い事も僕の自慢です。

お互いの信頼関係の中で これからも素敵な 『勝負服』 創りをさせて頂きたいと

願っています。