着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2019-09-08
ビスポーク靴『Perticone』トランクショー開催

ビスポーク靴「Perticone – seiichi yoshimoto」 
  ◎BLOG http://shoemaking-in-italy.blogspot.it/
  ◎Instagram https://www.instagram.com/perticone_official/

==================================
開催日:2019年10月02日(水)・03日(木) 両日とも11:00~20:00
     10月02日(水) 14:00~18:00のみ空きがございます
     07月03日(木) 全ての時間帯ご予約頂きました
      ご見学頂ける程度の空きがあります。
      ご興味がある方は、是非お問い合わせ下さいませ
==================================
ご注意:必ず事前にご予約をお願いいたします


担当:柳瀬
salon@masseattura.com
06-6345-8708

Perticoneについては、こちらをご覧ください→2017年11月11日




記事タイトル一覧
2004-11-27
着手と創り手、縫い手の三位一体

型紙改良の打ち合せで、本日 お休みを頂きました。

画像は 肩の傾斜角を検討している所です。

オーダーでもこのように基本パターンを作っておくと

格好の良いスタイルが生まれます。






体に合った服は着心地は良いですが、合わせ過ぎると全体のバランスが崩れて

綺麗なシルエットは生まれません。

着心地とシルエットのバランスを調和させて、

いかに見映えのする線を引くかが僕の腕の見せ処です(笑)。






僕が線を引けても それが職人さんの縫えない線であれば

スーツにはなりません。

その線を引くには皆さんも、ご自身がどのような服を着たいのかを

伝えて頂かなくてはなりません。

このように スーツは着手と創り手、そして、縫い手の

三位一体で生まれます。



こうして 言葉にすると大層ですが、これからお越し頂ける方は、

どうぞお気楽にご来店下さい。

そして後は 安心して僕にお任せ下さい。