Kさんご家族のベストショット!
今日は、夏にお渡ししたお揃いのジャケットを着てお越し下さいました。
こうして3人が並ばれると普通のご身長に見えますが、
Kさんが184cmですから、目立つ目立つ!
Kさんが息子さんお2人に「自分のサイズを知って欲しい!」ということで
普段でも仕事でも気軽に羽織れるこの生地を選ばれました。
実はもうひとつ理由がありまして(笑、
この生地はジーンズと同じで、経年変化で表情が大きく違ってきます。
5年後10年後、誰のジャケットが格好良く育っているかを競おうとするKさんの魂胆があります!
あっ!バラしてしまった、、でも、Kさん!不公平のないように!(笑
裁断前に3人でめいめい洗って頂いたのですが、
その段階からスタートしています!
今日はご長男H君のご家族も一緒に寄って下さったのですが、
いつも皆んな仲良しの、Kさんご家族。
Kさんから、「息子2人も一緒に、同じジャケットを作ろうと思う」と、
このお話を最初に聞いた時、何だかジ~ンときました。
理由を話し始めると長くなるので控えますが、
次男のK君が中学2年生の時、僕がダイビング講習を担当させて頂いたり、
こうしてお揃いのジャケットを作らせて頂いたり、
僕にも、まだ小さな息子が2人いたり、
本当に嬉しいかぎりなわけです。
Kさん、いつもいつも本当に有難うございます!
今日はお土産たくさん頂きました。
ホントに恐縮してしまいます。
次から絶対に!手ぶらでお越し下さいね。
でも折角なので、紹介させて頂きます♪
1つは京都の京華堂利保のおしるこ。
あとで開けてみると、手書きのお手紙まで添えて下さっていて感動しました。
Tさんホントにありがとうございます!
次はマルティニック島のヴィンテージラム。
京都のMさん曰く、
「気なんて遣ってないですよ、
僕は柳瀬さんと一緒で自分の好きな物を人に伝えたいだけですから。」
確かにMさんと僕は似ている所が多いんですよね(笑)。
実はそんな自分が好きなんです♪僕たちの場合(爆)。
たまには早く家に帰って、頂きますね。
今週は無理そうですが、来週中には感想お伝えします!