着るか、着られるか。
Masse Atturaからのお知らせ
2017-10-14
信三郎帆布のジャケットを親子で

Kさんご家族のベストショット!
今日は、夏にお渡ししたお揃いのジャケットを着てお越し下さいました。
こうして3人が並ばれると普通のご身長に見えますが、
Kさんが184cmですから、目立つ目立つ!

Kさんが息子さんお2人に「自分のサイズを知って欲しい!」ということで
普段でも仕事でも気軽に羽織れるこの生地を選ばれました。

実はもうひとつ理由がありまして(笑、
この生地はジーンズと同じで、経年変化で表情が大きく違ってきます。
5年後10年後、誰のジャケットが格好良く育っているかを競おうとするKさんの魂胆があります!
あっ!バラしてしまった、、でも、Kさん!不公平のないように!(笑
裁断前に3人でめいめい洗って頂いたのですが、
その段階からスタートしています!


今日はご長男H君のご家族も一緒に寄って下さったのですが、
いつも皆んな仲良しの、Kさんご家族。
Kさんから、「息子2人も一緒に、同じジャケットを作ろうと思う」と、
このお話を最初に聞いた時、何だかジ~ンときました。

理由を話し始めると長くなるので控えますが、
次男のK君が中学2年生の時、僕がダイビング講習を担当させて頂いたり、
こうしてお揃いのジャケットを作らせて頂いたり、
僕にも、まだ小さな息子が2人いたり、
本当に嬉しいかぎりなわけです。
Kさん、いつもいつも本当に有難うございます!





記事タイトル一覧
2013-03-20
ファッションショーの衣装合わせ

今週末、ハービスプラザとハービスエント合同で、
リッツカールトンホテルでスプリングパーティーが開催され、
メーンイベントとして、入店店舗のファッションショーが開かれます。
既製服を取り扱っておられる店舗さんは、モデルさんに着てもらわれるのですが、
マッセアトゥーラはオーダーなので無理。そこで企画の方に「お客様モデルでお願いします!」
そう頼んでみたところ、ショーの構成や他店さまとの絡みを考えて下さいまして、何とオッケーを頂きました!
初の試みだそうで、ワクワクドキドキです。
果たして受けて下さるお客様がいらっしゃるのだろうか?
ショーなので、普通のスーツより、華やかな感じのスーツが興味深い!
そしていつもお仕事じゃ着ないスーツをオーダー下さるTさんに頼んでみることに、、
Tさん即答でご快諾下さいました!ヤッター!!他にも普通じゃない?洋服をオーダー下さる方に
頼んでみたところ、皆さんからオッケー頂けたばかりか、結構ノリノリな感じ♪

そんなこんなで今日はTさんが最終の衣装合わせにお越し下さいました。
メチャクチャお忙しい中、本当にありがとうございます!

地味派手なこちらか、


個性的なこちらか、、
悩んだ末、決める事が出来ず、
ショー当日、リハーサル時に他の皆さんと
ランウェイを歩いてもらって決めようという事になりました!